アントン・ツァィリンガー(Anton Zeilinger、University of Vienna)は光子を144km離れた2地点間でテレポートさせる実験に成功した。この実験では量子が遠隔で作用したしたことが判った。しかしなぜ量子が遠隔で作用するのかについては今のところ証明不可と言われている。理論的には人間も量子で出来ているので人間をテレポートさせることは可能であると言う。
発射された光子が二つのスリットを通り抜けた時、光子の波動性による干渉縞が生じる。この干渉縞が人間の意識で変化するかどうか実験が行われた。ノエティック科学研究所(Institute of Noetic Sciences)のディーン・レイディン(Dean
Radin)は科学的な実験を行った。その結果、人間がそのスリットを通り抜ける光子に意識を集中させると、その集中を始めた3秒後にその干渉縞に明らかに変化が起きた。この実験には延べ250人が参加し、有意な結果が得られたという。しかしこれは非常に不思議な現象である。
アインシュタインは「重力は時空の歪みやさざ波により生じる」と言った。一方エドワード・ウィッテン(Edward Witten、Institute for
Advanced Study(日本語の名称:プリンストン高等研究所)は1995年に超弦理論を修正したM理論を提唱した。これによりアインシュタインの一般相対性理論と量子理論が統一されることになった。
アインシュタインの重力と量子力学の強い力・電磁気力(原子の内部で陽子と中性子を結び付けている力)・弱い力(放射性崩壊を司る力)の四つの力がM理論により統一的に説明できるようになった。後は実験でこの統一的理論を実証することが残っている。因みに重力は質量ゼロの粒子Gravitonにより伝えられる。カリフォルニア工科大学(California Institute
of Technology)とマサチューセッツ工科大(MIT)などの研究チームは2015年9月、巨大観測装置LIGOで重力波を検出したと発表している。
M理論では宇宙は11次元でできているという。人間の脳は4次元だけ認識できるように進化してきたが超弦理論を発展させたM理論の登場により、我々の宇宙はBRANE と呼ばれる幕のように見える物体の中に存在していることが判ったと言う。BRANEは幕(MEMBRANE)から派生した用語である。BRANEはより高い次元の空間にひろがっていて、十分なエネルギーが与えられればBRANEは巨大な大きさに成長すると言う。
男は毎晩9時に就床し、5時に起きて男が住む28室の7階建て集合住宅の7階から眼下に見える1級河川の川辺を1時間ほど歩いている。男は歩きながら人間の意識が時間と空間を超えて、広大無辺に自由自在に融通無碍に広がることについて考えていた。
早朝6800歩ほど歩き終えてシャワーを浴び、女房が用意してくれている朝の食卓に着く。朝食の定番はパン一片・ドリップ珈琲・卵の目玉焼き一個・青野菜・トマト・バナナ・ヨーグルト・キウイフルーツなどである。勿論、男もドリップ珈琲を準備するなど家事を分担している。この記事は朝食の後片付けを終えて男の部屋で書いている。
「意識」は量子化されるか? もし「意識」が量子化されるならば「意識」は時間・空間を超越し、広大無辺・自由自在・融通無碍に量子として存在し得るだろうか? 過去に生きたある人の「意識」は現在に生きているある人に伝わるだろうか? もし伝わるとすれば、それは意識の「共鳴・共振」なのか?
加計学園獣医学部新設について、野党及び朝日・毎日などのメディアはこの新設決定が「歪められた行政により推進された」と主張している。先日衆参両院で行われた閉会中審査で加戸守行・前愛媛県知事は、今回の政府の決定が「歪められた行政が正されたものである」と発言したが、朝日・毎日は加戸氏のこの発言を一切報道しなかった。これは、読者に対して偏向的な報道を続けている朝日・毎日と野党の国会議員たちが反権力意識の「共鳴・共振」現象を起こしている状況であろう。為政者はこういう意識の「共鳴・共振」現象が起きないように先手を打っておくべきであった。
仏教では「意識」のみならず「無意識」の領域についても説かれている。仏教では「意識」の領域では生老病死の四苦に、「怨憎会苦」「愛別離苦」「求不得苦」「五取蘊苦」の四つの「苦」を加えて「四苦八苦」という。因みに「生苦」は母胎に妊娠する初刹那のことである。精子が卵子と結合した刹那が「生苦」である。また「五取蘊苦」は他の七つの「苦」を総括したものである。加計学園獣医学部新設問題も四苦八苦の葛藤の現象である。
仏教で説かれている「無意識」の領域の最も浅い潜在意識から最も深い潜在意識まで三つの無意識層はそれぞれ「未那識(まなしき)」「阿頼耶識(あらやしき)」・「阿麻羅識(あまあしき)」である。「男」は座禅の経験が全く無いが、深い禅定に至ればこれらの意識が自ずと顕れるのかもしれない。それは仏教で説かれている神通力と何か関係があるのかもしれない。
もし「意識」が時間・空間を超越し、広大無辺・自由自在・融通無碍に存在し得る量子によるものであるとするならば、そして自分の意識を過去に生きていた善男子・善女人の意識と「共鳴・共振」させることができるのであるとするならば、人が仏壇の前で、十字架の前で、或いは神道の拝殿の前で手を合わせて祈る行為は、その人が希求しているある事を物理的に実現させようとする行為であるということができるだろう。為政者にはこのような祈りの行為が求められる。「驕り」は絶対禁物である。